直毛の髪の毛が伸びてきたのでホットペッパビューティーで見つけた
津田沼の美容室に行ってきてさっぱりしてきたナオトです。
カットしてくれた女性の店員さんお綺麗な方でした。笑
あとカットする前に時間あったからパスタが食べたいなーと思って
せっかくだから食べログで評価の高いRiku Chikaにいってきました!
11:20分くらいに着いたらClozeの看板がついてあれ、休みか。
と思ったけどお店の前に待ってるお客さんらしき人が11時半からとかいうのを
小耳に挟んで笑 ちょっと待ってみたら無事開店しました笑
限定10食の生パスタいただきました!おいしかったです!
その後も少し時間があったからふれふらしていたところ、タイ雑貨仕入れましたの看板発見。まだカットまでに時間もあるし少し覗いてみようーと入ったのが
ブエン・カミーノという観葉植物と輸入雑貨を扱うおしゃれなお店。
自分も植物好きだし、ちょうど部屋にある植物が枯れていて新しいのに入れ替えないとなーと思っていて、ちょっと変わった植物があったので店員さんお話しを。
それから仕入れの話とか国際郵便の話とか海外の話とかいろいろ話が盛り上がっちゃってとてもためになる話を聞かせていただきました!
また再訪します!(ちゃんと植物もいただきました^^
長くなりましたが本題へw
現金の持ち方というタイトルにしましたが、ナオトはいま大きな買い物の時やネットで買い物する時に使っている京葉銀行のVISAカードを持っています。海外に行く時は持って行く予定ですが現金とこの1枚だけでは不安。なので新生銀行の海外対応キャッシュカードを作りに津田沼にいったのであります。
現地通貨に変える手数料として4%かかります。なぜ新生銀行カードにしたかというと世界一周する人のブログなどを漁ると一番多かったのがこのカードだからです笑
そもそも海外で現金を現地通貨で引き出せるカード自体も取り扱いとしては少ないと思います。手持ちの現金をなるべく少なくするために持って行くべきだと思いますよ!
で、申請の際に必要となった物が運転免許書とマイナンバーが記載されている通知カードです。
ここでマイナンバーが必要になると思いませんでした。海外でキャッシュカードを使う場合は通知カード(もしくは個人番号カード)が必要だということです。
なのでまた行かないといけないorz まあ近いからいいんですが笑
海外で使う方は申請時に通知カードを忘れずにお持ちくださいませ!