こんにちわ!
晴天の朝、
溜まった洗濯物と洗い物を済ませ、窓を全開にして涼しい風を浴びて
気持ちの良い1日の始まりを迎えたNBSです。
昨日は仕事を終えて、
なんか海鮮物が食べたいなあーと思ったので久しぶりに
船橋 立ち食い寿司で有名 吉光に
行ってまいりました。
JR船橋北口から歩いて5、6分
今日は行列はできてないようですぐ入れました。
先客1名。
頼んだのはおまかせ寿司(10カン)で
1400円。大トロ、うになども入ってます。
久しぶりにいくとやっぱりネタの新鮮さがわかります。
シャリも程よい握り加減で口にいれるとほろほろと崩れて
そこにネタが絡まり、んーおいしい。。
その後日替わりで変わるメニューに
自家製ほたるいか漬けが気になってしまって
しっかり漬かったほたるいかが丸々。
お酒は日本酒くらいしかないのでお酒の弱いNBSにはちょっと残念ですが
おいしくいただきました!
、、、
話は変わりますが
世界一周が終わってから帰国後なにをするかについて。
世界一周している人は帰ったら何をしているんだろう?
就職先を探して今までと変わらずの会社員生活を送り、結婚して。
または仕事をしてお金を稼いで貯めたお金でまた世界を旅するのか(ゆきんこ、金丸さんのような)
はたまた自分でビジネスを考えて起業をするのか。
NBSはやっぱり起業をしたい。
もっと言えばお店を開きたい。
物を仕入れて販売する。
これはずっと変わらないことでこれを軸に
どういうビジネスをするかを考えている。
ただ雑貨屋をやる、飲食店をやる。
それではなんかつまらなくて。
なにか新しい+αを探している最中。
お店で物販+α。
あとは資金面。
例えばカフェの開業資金は500万くらいあればなんとかあるかなと。
300万を自分で資金を貯めて、あとは銀行の融資とかで借金をして200万を
借りる。
そんなことも考えている今日この頃です。