改めましてあけましておめでとうございます!!!!
2016年も終わり。今日から2017年が始まったわけですね。
1日1日は長いように感じるけど振り返ってみるとほんと1年あっという間でした。
せっかくだからこの機会に1年を振り返って見ようかな。
ちょうど1年前の今日は千葉の店舗で今日と同じように福袋を売ってましたね。
そこの店舗は初めて店長として働いたお店だったので、
店舗スタッフには本当にご迷惑おかけしました。
今思うと社会人になって1年3ヶ月、店長になって3ヶ月くらいは
なんか学生気分で仕事してたんじゃないかなぁって感じます。
上司が「まだ学生気分なんじゃないの?」っていうやつが今やっと振り返ってわかったような気がします。
それは、責任の重さとかを全く考えていなかったことでもあるし、仕事をただ早く終わらせて自分の時間を作ろうとしていたところもありました。帰ったらなにしよう、休日は遊ぶ予定があるから仕事もちゃんと終わっていないのにそのままで帰ってしまったこともあったかな。
また自分の仕事に精一杯で店舗スタッフがどういう状況であるか把握できなかった。
スタッフの仕事が遅れていて溜まっていても、もちろんフォローもできないし、それにも気づいていなかったようように思います。だから周りからも不満は出るし、その時は自分がなぜ悪いのか、どうすれば良いのかの改善策もわからずやっていたので、毎日仕事をばっくれてやろうかとか海外に逃亡したいとかそんなことばかり考えていました。その時期くらいが一番仕事をしていて辛かった時期かなあ。
そんなNBSでも周りの先輩方のご指導、スタッフの優しい気遣いもあったおかげで
改善はされてきたようにここ数ヶ月でやっと感じることができてきました。
今でも前の店舗のスタッフとつながりがあるし、独立することにも応援してくれているので
人に恵まれたなあと思います。
今日マネージャーと話しをしてて、NBS店長が来てからお店が本当明るくなったんですよって。
私も明るくなったよねってみんなに言われますって。
みんな笑い声が絶えなくてすごくいいお店になって、ありがとうございますって。
いやー、些細な会話からこんなことが聞けて、嬉しい。じんわり…心にしみました。
自分がここにいる価値があるんだなぁって思うことができた。
それは人生で初めての感覚でした。
今までの色んなことがあったけどもう少しで退職することを考えると
ここまでやってきてよかったと。
これで次のステップに思い切って進めるなぁと
(仕事が上手くいかずに退社とかは悔しくて、そういう形ではしたくなかったので。)
あとは自分でまた1から頑張るだけです。
話変わりますが、そう。年末年始も初売りでNBSにはみんなが紅白とか
駅伝とか初詣、福袋とか買っている時も仕事なんです。
かろうじて紅白は半分くらい見れたけど、11時半には寝て次の日は6時半には起きてました。
なので一人暮らしの年末年始は寂しい!!笑
なにより友達からの飲みの誘いを全て断らなければいけないのが残念!
お正月は何年も連絡取ってなかった人から結構連絡くるんですよ笑
ぜひ日本出発前にみんな飲んでやってくださいー!笑
今年は4、5日が休みなので早く実家に帰ってこたつ入りながらお雑煮食べながらみんなでテレビ見たいです!!
あと2日頑張るぞー!
よしっ、寝よっ。
にほんブログ村