こんばんわー!
高校の同級生と飲んだ直後でも酔いながらブログ更新、NBSです笑
昨日は朝から人身事故に巻き込まれ、総武線快速がストップしてしまったので
都営線に乗り換え、京急線に乗り換え、やっとの思いで本部に着いたけど
15分くらい遅刻( ;´Д`)
おそらく最後の店長会議であろう、そんな日に遅延とはいえども
遅刻をしてしまい、身を引き締めて行ったのに空回り。。。
人身事故起きると確かにうわー最悪だー!とは思うけど、
電車に突っ込んで死ぬとかどんだけ迷惑かけて死ぬんだよとか言う人いるけど
それはそれで思いやりないなあとも
個人的には思う。
人身事故起こすくらいの人はそれだけ精神的にもう一杯一杯で
そんな状況になっていたらそれで電車が遅れるとか
そんなことに頭がいくはずがないし、そうなってしまったら
その人のことをただただ悲しいと思う。
そんな頑張らなくてもよかったのにって。
仕事本気で頑張ってれば辛いことあった時に結構死とか考えたりする人も
多いと思うんだよね。そんな人のことは責めないであげてほしいですね。
さて話戻しますが、店長会議後は新年の幕開けということで少し遅いですが
新年会がありました!
17時〜2時間、200人くらいが入る大きい会議室で、豪華なケータリング・お菓子・ビール・ワインなどが
用意され、18時〜は店長達の運試しビンゴ大会!!
今年は1位の景品がお掃除ロボット、ルンバ!
その他にも温泉旅行宿泊券、ディズニーペアチケットなど
たくさん景品が用意されました!
なんか早くにビンゴになりそうな予感がしたんだけど、全くビンゴの穴は開かずw
結局参加賞の和三盆クッキーだけもらってきました笑
ちゃっかり同期2人がこしひかりと松坂牛・神戸牛をもらってましたがw
新年会中は今までお世話になった方々に挨拶をしに回りました。
(一部の人に挨拶行けなかったorz
退職の話はもう噂でほとんどの人が知っていて、,
やめちゃうんだって?!と残念そうなお言葉をいただき、
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが
すごく印象に残っているのが
なぜやめるのかについての経緯を話すと
みなさん決まって
自分のやりたいことがあるんなら後で後悔するより
頑張ってやってみたほうがいいよ!
と口を揃えて言ってくれたことでした。
それを聞いて
やっぱりそういう思いってみんな持っているんだなと。
他にもたくさんの温かい言葉をかけていただいて
心から感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ありがとうございました。
新年会後は同期がうちに泊まりにきて、いろんな話をして。
ほんとに頑張って成功してみせる!!!!!!と強い気持ちを改めて持ちました。
成功ってのは一つはその仕事で食っていけるようになること。そこが基準ですね。
次の日はせっかくこっちに来たんだからと、
新小岩の一燈に行ってきました!
1時間さっむい中並んでボリューム満点のつけ麺をいただきました!ぷぅ…
夜は高校の同級生がこっちまできてくれてうちの近くの居酒屋で呑み。
これからの話とくだらない話をして、さきほど帰宅。笑
明日は遅番。退職日まで残り1ヶ月。
あともう少し頑張らせていただきます。
おやすみなさい。

にほんブログ村