《世界一周20日目。ラオス5日目》
こんにちわー!
宿のWi-Fiが故障して更新が遅くなりました´д` ;
ランキングもdowm…どうもNBSです。
実は密かにベトナムのある地で絵を購入しています笑
厳選しているので、商品は良いものです。
観光地によくあるもの代物ではありませんよ!
(好みが合えばいいんですが笑)
帰国後に買ってきた雑貨を集めて期間限定のネットショップか
場所借りて販売してもおもしろいかなと思ってます!
各1点のみになるので、もしやったら早いもの勝ちですね!
今はラオスのルアンパバーンにいます!
ベトナムからラオスの国境越えだけがデスロードかと思いきや、
サムヌアからルアンパバーンまでも恐怖のデスロード(part2)。
まじか…またかと心折れかけました笑
乗り合いの車なのでバス停もないところから次々と客が乗っていき、
結局、16人定員の車に21人乗りました。笑
(+たくさんの野菜やお米などの食料)
山をいくつ越えたことでしょう。
それにクネクネ、凸凹、鶏は通るわ牛は通るわ…
最初の3時間が一番辛かった。。。
車内は詰め詰めの状態であの悪路だから
みんな意識が朦朧としていて、
前の男性がポリ袋を顔に当てて、嘔吐…
その10分後、後ろの女性が吐く…
この連鎖反応が6人くらいに渡り、車内は地獄。
まったくスピードも緩まないので、最初に吐いた男性はもう
見るからに死にそうな顔で本当にかわいそうだった。
まじで辛かったと思いますよ( ;´Д`)
途中、NBSも
「ぁー、やばいぞ…」
ってなり、どうにか気を紛らわせようと
耳にイヤホンを付け、大音量で音楽を流す作戦。
功を奏して、なんとか吐くことは免れた。
ルアンパバーンに予想だと夕方6時ごろに着くかなと思っていたが
その時間になっても辺りは山々。
まだ着きそうもないなぁ…と思っていた時、
突然、運転手がさらにスピードアップ。
あんな細い道をおそらく80~100kmくらい出してるんじゃないかと思う。
まじで事故には合わないでくれと必死に願うしかなかった。
しかし20時になっても着かない…
おいおい、どうなってるんだ。
ルアンパバーン行きで合ってるよな…と不安になってきた。
しかも夕方くらいから雲行きが怪しくなり、夜には
バケツをひっくり返したような豪雨。
暗い雨の中、猛スピードで細い道を駆け抜ける。
暗くなる前に宿に着いておきたかったので
急いでほしいけど、事故で死にたくないのと
でもまだ事故になるよりは普通のスピードで遅くなって、
危険な目に遭う方がましか、とか
意味のない究極の選択をしていた。
そんな中、車が小屋の前で止まる。
運転手が夕飯を食うと言い出す。
「おいおい…お前…ふざけんな。。。」
ゆっくりご飯を食べ、たばこを吸い1時間かけて休憩。
やっと着いたと思ったら時刻は夜10時半。
ルアンパバールのバスターミナルから
予約していたKhammany guest house まで
怪しいおっちゃんに連れて行ってもらい、
お金をぼられる。
通常の3倍くらいだと思いけど日本円だと3、400円。
なんとか着いた。。。
ふぅ…と大きなため息が出た。
ゲストハウスのロビーには入ると
「あれ、日本人の方ですか?」
と声をかけられた。
日本人だ!!!
日本語が話せる!!!
・゜・(ノД`)・゜・。
いまはその日本人の男性と
スペイン人の夫婦と一緒にルアンパバーンを
観光しています。
またサムヌアと違って観光地の雰囲気がある!!
ここでちょっとゆっくりできそうだ。
《費用》
2万円5千円使用済み。
7000円分引き出して使用中。
もしこのBlogを同じ現地で見てくれている方がいらっしゃったら
現地で一緒に食事でもしましょう^^
気軽に連絡ください!
宿を予約する際はこちらをご利用ください。日本でも海外でも使えます( ´ ▽ ` )ノ
使っていただけると少しNBSの旅資金になるかも笑
ここをクリックしてサイトに飛んでね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
現在63位。
うむ、ちょっと下がってしまいました。
大変だー・゜・(ノД`)・゜・。
今日も投票宜しくお願いします。↓↓↓↓↓↓
2年前の夏にルアンパバンにいきました。4日間滞在しました。
とても気に入りました。今でも時々、又いきたいなぁ、と思い出します。
いい旅してますね。応援しています‼️
ありがとうございます^^
メコン川とお寺しかないところでのんびりしてますよね!色んな場所をブログで紹介していくので、次はどこ行こうかなって視点で見ていただけたら嬉しいです!